玩具映画後世に 戦前の名作 よみがえるチャンバラ(産経新聞)

 ■大阪芸大PT フィルム復元

 阪東妻三郎、市川右太衛門、大河内傳次郎…。日本映画史を彩る時代劇スターらの戦前の劇場映画フィルムを短く編集して市販されていた「玩具映画」。大阪芸術大学(大阪府河南町)のプロジェクトチーム(PT)が、個人宅などに眠ったまま傷んでいた玩具映画を掘り起こし、復元や修復に取り組んでいる。戦前の映画フィルムは大半が廃棄されたが、玩具映画には数々の名作の見せ場も残り、近現代の庶民文化の語り部として文化財価値は高い。

 玩具映画は、劇場公開が終了した作品のフィルム(35ミリ)の名場面を切り取り、20秒から数分程度に編集。大正後期から昭和初期に、手回しの小型映写機を使って家庭の壁やふすまなどに映し、楽しんでもらう目的で作られた。当時全盛だったチャンバラやアニメなどが特に人気を集めた。

 PTを率いる太田米男教授(60)=日本映画史=によると、戦前の無声映画のフィルムは興行的な価値が失われたうえ、可燃性で危険として、映画会社などにより大半が破棄されたり、焼失したりした。東京国立近代美術館フィルムセンターの調査では現存率はわずか5%前後で、作品名は知られていても実際に残っていないケースが多い。

 そこで太田教授が目をつけたのが、市販されて個人の手に渡った玩具映画。平成15年にPTを立ち上げて以降、コレクターや骨董(こっとう)市などを探し回った。だが、ほとんどのフィルムは劣化で映写機にかけられる状態ではなかったという。PTは、国内随一のフィルム修復技術を持つ「IMAGICAウェスト」(大阪市)と協力し、これまでに700本以上を復元、修復してきた。

 戦前のフィルムは特に、一部が溶けるなど劣化が進み、近年は「いま残さなければ」との機運が高まっているという。

 PTはこの1年半だけでも、日本最初の映画スターといわれる尾上松之助主演の「荒木又右衛門」(大正14年)、伝説の天才映画監督、山中貞雄の「鼠小僧次郎吉 道中の巻」(昭和8年)、昨秋には月形龍之介主演の「荒木又右衛門」(昭和5年)など“幻の作品”をよみがえらせた。

 このほか、戦犯追及を逃れるために廃棄されたはずの戦時中の国策映画や、大正2年の京都・祇園祭などの貴重な記録映像の復元も手がけている。

 太田教授は「戦前の映像の断片からは、黄金期を迎えていた日本映画の勢いがみなぎり、時代性が伝わってくる」と、文化財としての保存の重要性を強調。傷みが激しくても最新技術によって復元できるといい、「後世に伝えるため、玩具映画を持っている人はぜひ連絡を」と呼びかけている。連絡は大阪芸大(TEL0721・93・3781)内の映像学科研究室へ。

【関連記事】
よみがえる月形龍之介 戦前の無声映画「荒木又右衛門」発見
市川雷蔵の魅力いまなお 没後40年映画祭が好評
【サブカルちゃんねる】「TAJOMARU」 大人を感じる時代劇
10倍速でカメラ移動 新感覚の時代劇 「ジロチョー 清水の次郎長維新伝」
役所広司「忠臣蔵」は“大人の時代劇” ハリウッドが作る!

ジャンボ機墜落施設を視察=稲盛会長ら新経営陣−日本航空(時事通信)
昨年の衆院選は「違憲状態」 1票の格差で 東京高裁 (産経新聞)
関東地方にも春一番、昨年より12日遅く(読売新聞)
ホッキョクグマ さよならママ 双子の送別会(毎日新聞)
男子高生が4歳児救出=団地火災、現場通りがかり−京都(時事通信)

新型インフル諮問委、記録残さず=首相に答申の専門家会議−非公開の10回検証困難(時事通信)

 政府の新型インフルエンザ対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)に、国が採るべき方針を答申してきた専門家諮問委員会(委員長・尾身茂自治医科大教授)が、開いたすべての会議で議事録などの記録を残していなかったことが20日、分かった。
 実効性に疑問が残る空港での水際対策やワクチン輸入などは諮問委の見解に沿って実施されたが、決定に至る過程の検証は困難になる可能性が高い。
 諮問委のメンバーは、尾身委員長と感染症の専門家4人。新型インフルの発生を受け、昨年5月1日に初会合が開かれた。会議はすべて非公開で、原則的に開催自体が明らかにされていない。
 厚生労働省や内閣府の関係者によると、これまでに開催されたのは10回で、うち9回は前政権下で開かれた。同省側が対策の根幹となる「基本的対処方針」などの原案を用意し、委員に意見を求める形で議論は進められたという。
 5月は機内検疫や感染者の隔離措置など水際対策を主な議題に5回開かれた。6月は冬の流行拡大に向けて態勢を見直すため3日連続で開催。8月、9月は各1回で、外国製ワクチンの輸入や接種スケジュール、費用などの方針を検討した。
 会議には同省幹部らが同席したが、類似の会議とは異なり、議事録は作らず、発言は一切録音しなかった。残っているのは出席者の個人的なメモのほか、取材対応用に用意した数回分の議事概要だけで、どのような議論が交わされたのかが分かる資料は内部向けを含めて存在しないという。
 世界的に異例だった水際対策は、諮問委の「一定の効果があった」との評価で継続されたが、実際は潜伏期間の感染者が多数すり抜けた可能性があると指摘する研究者もいる。巨費を投じた輸入ワクチンは大半が余る見通しだ。 

【関連ニュース】
【特集】新型インフルエンザ
〔写真特集〕新型インフルエンザ
インフルワクチンを過大評価=母親の9割、正しく理解せず
検疫などインフル対策を検証へ=政府本部、厚労省
新型インフルの臨時接種も制度化=提言受け、法改正へ

佐藤ゆかり氏、参院比例選に自民公認で出馬へ(読売新聞)
ストーブ消し異臭、児童13人搬送 埼玉・川越の小学校(産経新聞)
雑記帳 江戸時代のオランダ料理再現 岩手・一関(毎日新聞)
山本病院事件“共犯”医師、留置場内で病死か(産経新聞)
特別入基料の要件に追加項目を―自治労(医療介護CBニュース)

向精神薬 医師が元組員に30万錠横流し 営利目的で摘発(毎日新聞)

 大量の向精神薬「エリミン」を元暴力団組員に不正販売したとして、東京都新宿区の開業医が向精神薬取締法違反(営利目的譲渡)で関東信越厚生局麻薬取締部に摘発された。開業医だった父親から販売を引き継ぎ、3年間で約30万錠を横流ししたとされる。麻薬取締部は元組員が購入したエリミンをインターネットなどで密売していたとみている。開業医は「嫌で仕方なかったが、断ると危害を加えられると思った」と供述しているという。【町田徳丈】

 開業医は新宿区西新宿4、「山田医院」院長、山田常久被告(52)。09年10月に書類送検され在宅起訴された。

 山田被告は国立大を卒業し、86年に医師資格を取得。勤務医を経て、06年1月に父親の診療所を継いだ。医院は新宿新都心の超高層ビルを見上げる住宅街で長く開業し、高齢者の評判も良かった。

 捜査関係者によると、父親は診療所を譲る際、元暴力団組員(61)の名前を挙げて「エリミンが欲しいと言ってきたら渡せ。値段は適当に言うと多めに金を置いていく」と引き継いだという。

 ほどなく、短髪で白髪交じりの元組員が訪れた。来院する度に1000錠単位で要求してきた。ある日、恐る恐る何に使うのか尋ねると、元組員は「眠れないで困っているタイ人女性が何人もいる」と答えた。山田被告は「やはり第三者に譲り渡していたのか」と罪悪感を感じたが、「暴力団に流れているわけではないと思い、罪の意識が少し薄らいだ」と、横流しを続けた。

 エリミンは卸業者2社に注文。一度に3000錠を大量注文しても、理由を聞かれたことはなかった。それでも後ろめたい気持ちがあり、電子カルテには処方の記録を残さなかった。しかしパソコンには未収金を把握するため暗号で記録を残し、例えば「エリ×3 入金なし 残り10M」との記載は「3箱を譲渡したが、入金なし。未払い10万円」の意味だった。1箱(1000錠)を約2万円で仕入れ、約2万5000円で販売した。

 麻薬取締部などが09年2月に医院を立ち入り検査し、不正が発覚。山田被告は容疑を認めているという。元組員は「約5年前から購入し、タイ人に無償で渡しただけ」と供述しネットでの密売は否認しているという。山田被告は毎日新聞の取材に「もう何も話したくない」と口をつぐんでいる。

 ◇不眠症治療剤、依存症も

 エリミンは催眠・鎮静作用がある不眠症治療剤で、「ニメタゼパム」という有効成分が含まれている。だいだい色の錠剤で闇市場では「赤玉」と呼ばれる。依存性があり、他の中枢神経抑制剤、アルコールなどと併用したり、大量服用すると高揚感が得られるとされ、使用には医師の処方が必要だ。

 08年、大阪府大東市の診療所で約30万錠が不明になる事件があり、近畿厚生局麻薬取締部が同年10月、譲渡目的で所持していたとして診療所元事務長を追送検した。元事務長は「暴力団関係者に譲った」と供述。今年1月には、大阪府警が美容外科医を向精神薬取締法違反(営利目的譲渡未遂)容疑で逮捕した。この外科医は約6800錠を知人に譲っていたとみられる。

【関連ニュース】
麻薬譲渡:「押尾被告は罪を償って」友人が起訴内容認める
神奈川県警:「薬物ある」と誘い暴行…容疑の男を再逮捕へ
密輸容疑:中華まんの具は“覚せい剤”台湾籍の20歳逮捕
大麻所持:ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕
覚せい剤:病院事務部長を使用容疑で逮捕 神奈川県警

国家公務員、65歳まで勤務なら人件費2割増(読売新聞)
<山崎宇宙飛行士>搭乗のシャトル打ち上げ延期 4月5日に(毎日新聞)
「高校無償化」の留保撤回へ=国際人権規約で対応−政府(時事通信)
<血栓薬「t−PA」>組織再生効果を確認 東大チーム(毎日新聞)
北陸大教授の解雇無効=学部再編で授業廃止−金沢地裁(時事通信)

トラックと正面衝突、3人死亡=農園に出勤途中−脇見運転の36歳逮捕・広島県警(時事通信)

 23日午前7時25分ごろ、広島県世羅町安田の坂本弘明さん(51)ら3人を乗せた軽自動車がセンターラインを越えて来た10トントラックと正面衝突、坂本さんら3人が死亡した。県警世羅署は自動車運転過失致傷容疑で、福山市駅家町弥生ケ丘、トラック運転手青山和雄容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署によると、青山容疑者は「脇見をした」と話しているという。
 死亡したのは坂本さんのほか、世羅町本郷、大霜邦子さん(58)、同町西上原、高橋愛子さん(56)。3人は搬送先の病院で死亡が確認された。3人は同じ農園で勤務しており、出勤途中だったという。同署は自動車運転過失致死容疑に切り替え、調べる方針。 

【関連ニュース】
摂南大生ら7人死傷=米子自動車道で正面衝突
雪でスリップ、対向車に正面衝突=後部座席の母子死亡
ひき逃げ容疑で運転手逮捕=トラックで、63歳男性死亡
東北道で27台絡む多重事故=吹雪影響か、5人軽傷
91歳男性の車、首都高逆走=正面衝突し4人死傷

<乱気流>体が宙に 悲鳴飛ぶUA機内(毎日新聞)
<民事再生法違反>トランス社、増資の一部は架空か(毎日新聞)
調査捕鯨は合法的活動=豪首相と協議へ−岡田外相(時事通信)
<交通事故>横断中はねられ小2男児死亡 愛知・春日井(毎日新聞)
関東に雪、都心でうっすら積もる(産経新聞)

部品点検失念で10便欠航=期限1年超過も−全日空便(時事通信)

 全日空グループのエアーニッポンネットワークが運航するボンバルディアDHC8−Q300型機3機で、1万5000飛行時間ごとに機体から外して点検することになっている部品を、期限を過ぎても点検せずに飛行させていたことが17日、明らかになった。
 同社は同日、3機の運航を停止。17日の札幌・丘珠−函館線など北海道内便6便と、18、19両日の羽田−三宅島線4便の計10便が欠航となった。
 全日空などによると、点検していなかったのは、プロペラの角度を変えるための部品と、それに接続するオイル配管。点検期限を1200〜1900飛行時間(通常運航で200日〜1年程度に相当)も超過したまま飛行させていた。
 2001年の機体購入時に点検期限を整備管理コンピューターに入力すべきだったのに、担当者が入力を失念したとみられる。 

【関連ニュース】
【特集】民間機ミュージアム〜B787ついに初飛行〜
〔写真特集〕JAL 懐かしのキャビンクルー
〔写真特集〕最新鋭の787、A380から懐かしの機種まで・航空機の写真
日航の国際線旅客3%減=全日空は18%増
操縦免許置き忘れで3便遅延=羽田

<自殺>交通事故との因果関係認定…福岡地裁が賠償命令(毎日新聞)
<北教組献金>普段使わぬ口座入金 小林陣営、違法性認識か(毎日新聞)
持参薬の確認「不十分」なケース、4年間で9件(医療介護CBニュース)
国母選手が帰国、身なり整え「分かんないっす」(読売新聞)
医師の指示で高度医療、「特定看護師」導入へ(読売新聞)

五輪スピード 「静と動」で初メダル…長島選手と加藤選手(毎日新聞)

 【バンクーバー栗林創造】バンクーバー五輪のスピードスケート男子五百メートルで、長島圭一郎選手(27)が2位、加藤条治選手(25)が3位に入り、今大会の日本選手団初メダルをダブルで獲得した。

 最終組が滑走を終えると、長島選手は指で数字を示しながら「何番? 何番?」と、周囲に自分の順位を確認した。一方、加藤選手はレースを終え、日の丸をまとったままじっとリンク脇に横たわっていた。静と動。「遅咲きの努力家」と「早熟の天才」。対照的な2人が、途絶えかけていた日本スピードスケート短距離界に灯をともす役割を果たした。

 「疲れた時ほど『疲れてきた』って言わないんです」。高村洋平コーチは、長島選手をこう評す。茶髪、けだるそうな受け答え。どこにでもいる若者風の長島選手も、スケートに対しては熱い心を持っている。13位に終わった06年トリノ五輪後は何もせず、故郷で一人ぼんやり過ごす日々が続いたのも、得られなかったものの大きさを痛感していたからだ。

 一方、加藤選手は、高校総体で史上初の五百メートル3連覇を達成した山形中央高校時代から「天才」と呼ばれていた。ところが、金メダルの大本命として出場したトリノ五輪は、高熱に見舞われて地力を発揮できないまま。高校時代の恩師、椿央(つばきひろし)監督は「山形に帰って来た時は、周囲でトリノの話には触れないようにしていた」と振り返る。

 この種目で複数の日本選手が表彰台に立ったのは、92年アルベールビル五輪以来2度目。表彰式後、記念すべきウイニングランをともにした。同じ所属先ながらも、これまで2人が並んでリンクを駆ける姿は見られなかった。長島選手は「同じチーム(の加藤選手)を気にすることはない。でも、どこかで負けたくない気持ちはあった」。加藤選手も「長島さんも金メダルを目指していたから、悔しいんじゃないかな」と話した。

 強いライバル意識と切磋琢磨(せっさたくま)は、これからも日本をレベルアップさせることだろう。

【関連ニュース】
五輪フィギュア:夢追う姿勢に観客共感…ペアの川口選手
バンクーバー五輪:整氷車、聖火台が故障…トラブル続き
五輪スピード:「育ての親」見守る 穂積、石沢選手
五輪フィギュア:趙、申組が4度目で頂点に…中国に初の金
五輪スピード:4番目代表の韓国・牟が金…「取れるとは」

夫婦別姓「私も党も反対だ」と亀井金融相(読売新聞)
<布川事件>検察に謝罪申し入れ 弁護団(毎日新聞)
投資会社社長に懲役5年=未公開株投資名目で詐欺−千葉地裁(時事通信)
「咳うるさい」患者が患者に切りつけ…63歳無職男逮捕(スポーツ報知)
首相動静(2月10日)(時事通信)

何を入れて煮る?ダイヤ付き4200万の鍋(読売新聞)

 ドイツの高級調理器具メーカー、フィスラーが17日、ダイヤモンドを270粒(合計13カラット)ちりばめた最高級ステンレス鍋「ダイヤモンドポット」を製作し、阪急百貨店梅田本店(大阪市北区)で公開した。

 価格は税込み4200万円で、19日まで受注販売する。

 新製品の販売促進イベントの目玉で、直径約30センチ、高さ約13センチ、取っ手は18金の両手鍋。仏ミシュランの有名ガイド本に掲載されたレストランで食事ができる特典付きで、高級車ロールス・ロイスで自宅に届けられるという。

 昨年11月に東京都内の百貨店で展示販売したが、購入者はゼロだった。

<千葉大生殺害>「もみ合いになり刺した」逮捕の男殺意否認(毎日新聞)
<3カ月長男虐待>容疑の父親逮捕 脳に傷害か 大阪(毎日新聞)
肺動脈性肺高血圧症治療薬でライセンス契約―日本新薬(医療介護CBニュース)
<山本病院>肝臓手術経験10回以上…理事長が県に虚偽回答(毎日新聞)
首相の実母らの喚問要求=自民国対委員長(時事通信)

「怖くなって逃げた」 青森県の女子高生の自殺手助け 容疑で無職男を逮捕(産経新聞)

 自殺した女子高生に首をつるためのロープを準備したとして、警視庁池袋署は12日、自殺幇助(ほうじよ)の疑いで住所不定、無職、安達健太郎容疑者(33)を逮捕した。同署によると、安達容疑者は容疑を認め「一緒に死のうと思ったが、女子高生が首をつったのを見て怖くなり逃げてしまった」と供述している。

 逮捕容疑は、青森県に住む高校3年の女子高生(18)とともに自殺しようと考え、11日午後4時ごろ、東京都豊島区池袋のラブホテルでロープを準備し、自殺を手助けしたとしている。

 同署によると、2人は同日午後1時25分ごろホテルに入ったが、チェックアウトの時間を過ぎても電話が繋がらないことを不審に思った従業員が、梁(はり)にかけたロープで首をつって亡くなっている女子高生を発見、110番通報した。

 同署の調べでは、安達容疑者は今月上旬、携帯電話のサイトで知り合った女子高生と都内で落ち合い、新宿区のインターネットカフェなどを転々としていた。女子高生には自殺願望があったといい、安達容疑者は女子高生と一緒に都内の量販店でロープを購入していた。

 安達容疑者は首をつった女子高生を部屋に残したままホテルを出て、警視庁戸塚署に「女がホテルで死んでいるかもしれない」と出頭した。

【関連記事】
自殺サイトで20代女性と心中 同じ車内の男を幇助容疑逮捕 山梨
集団練炭自殺 幇助未遂罪で大学生を追起訴 福岡地検支部
家族の「安楽死旅行」付き添いは訴追対象外か 英検察が指針発表
上申書で発覚の殺人事件で初公判 茨城
県別自殺率ランキング1位は?あの自殺名所を抱える…

虐待と判断し病院が異例通報 継母逮捕の女児死亡事件(産経新聞)
【元厚生次官ら連続殺傷】最終弁論要旨「人間性を失っていない」(産経新聞)
<衆院予算委>鳩山首相「小沢氏は説明尽くすこと大事」(毎日新聞)
今年度の医療機関の倒産件数、過去最悪を更新(医療介護CBニュース)
韓国曲をカラオケ無断使用、第一興商に賠償命令(読売新聞)

うつ病自殺、上司言動が一因と認める判決(読売新聞)

 「日本通運」大阪旅行支店(大阪市中央区)に勤務していた大橋均さん(当時56歳)がうつ病となり、自殺したのは退職強要が原因だったとして、妻ら遺族3人が同社に計約5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。

 田中敦裁判長は「自殺は予見できなかった」としたが、上司の言動がうつ病の一因になったことは認め、慰謝料約330万円の支払いを命じた。

 判決によると、大橋さんは2004年6月にC型肝炎で入院。翌月、うつ病になり、06年11月に自殺した。

 田中裁判長は、大橋さんの入院前後に、上司が「自分から身を引いたらどうか」などと発言したことについて、「精神面を含む健康管理上の安全配慮義務に違反する」と指摘した。

 日本通運広報部は「判決内容を検討して対応を決定する」としている。

<迷惑鉄ちゃん>「あすか」目当てで線路侵入 1万人に影響(毎日新聞)
石原知事、冬季五輪「楽しむだけじゃだめ、必ず勝ってこい」(産経新聞)
ホームに上がろうとした女性、地下鉄にはねられ死亡(読売新聞)
鮮やか手品で交通安全訴え、名物警察官が定年(読売新聞)
「バチッ」と痛い静電気 冬季平均115回 最多県は高知226回(産経新聞)

老人施設火災 理事長ら2人を逮捕 業務上過失致死容疑(毎日新聞)

 群馬県警は10日、昨年3月に同県渋川市の老人施設「静養ホームたまゆら」で10人が死亡した火災で、施設を運営する特定非営利活動法人「彩経会」の理事長を務める高桑五郎(85)▽同会理事で施設管理者の久保トミ子(73)の両容疑者を業務上過失致死容疑で逮捕した。

「三百代言」のそしり、免れないのはどちら(読売新聞)
ハウステンボス HISが支援決定(毎日新聞)
土星の南北両極にオーロラ=ハッブル宇宙望遠鏡が観測(時事通信)
<交通事故>米子自動車道で正面衝突、3人死亡4人重軽傷(毎日新聞)
国家公務員法改正案を閣議決定へ(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。